事業活動
Google Bookmarks に追加 はてなブックマークに追加 facebook tweet

学校飼育動物対策委員会

学校や幼稚園等で動物を飼育して、子どもたちが授業や飼育体験のなかでその生態を学習し、命あることを実感することは、健全育成に大きな効果があると多方面で実証されています。
全国学校飼育動物研究会の情報資料をもとに、京都市教育委員会と密接な関係を構築し、動物介在教育への協力と治療も含めた飼育環境の向上に取り組んでいます。

1 児童向け「ふれあい体験教室」の実施

ウサギ、チャボなどのふれ方、抱き方を教え、聴診器で心音を聞かせて、命あることを実感する手助けをします。

2 教職員向け指導講座の開催

教職員に「ふれあい体験教室」のノウハウを指導し、子どもたちに教えることが出来るよう援助します。

3 飼育マニュアルの編集・発行

学校飼育動物の意義及び飼育方法について詳述した冊子を編集・発行し、また、必要に応じて改訂します。

4 授業ゲストティーチャー派遣

小学校低学年「生活科」、高学年「理科」の「ヒトと動物の身体のしくみ」、全学年における「総合学習」、「道徳」に出向し、教師と協力して授業を行います。

5 学校飼育動物飼育指導及び診療

主に京都市立の小学校や幼稚園に対して、飼育指導や診療を無償で行っています。

    

活動報告

サイドナビ
京都夜間動物救急センター 動物病院の求人情報 京都市獣医師会入会のご案内 狂犬病について 賛助会員 FosterBridge
プロジェクト 女性獣医師応援ポータルサイト